BLOG
いりそ写真館オフィシャルブログ
狭山市の歴史 不老川
2015/5/22

こんにちは、Rieです~ 今日はいりそ写真館の所在地でもあり 私の地元でもある狭山に流れている「不老川」について書こうかなと思います♪ 不老川は皆さん知っていますか? 入間から所沢、狭山を通って川越まで続いている川です
不老川という名前のインパクトは大きいですよね!
不老川は、昔は「年不取川(としとらず川)」と呼ばれていたそうです
この川は雨の少ない冬になると水が干上がってしまい、年が明ける頃には水がなくなってしまっていました
昔は新年を迎えると全員が年を重ねる数え年の習慣があったため、
その加齢のタイミングに姿を現さないことから「年不取川」「とし取らずの川」などと呼ばれていたんだそうです
なんだか面白いですね~^^
ふろう川と呼ばれるようになったのは近代からで、
川の表記が不老川になったことにより 漢字の音読みで「ふろう川」と呼ばれるようになったそうです
不老川にはいろんな伝説があるそうで
干上がった川の橋の下で一晩過ごすと歳をとらないといわれていたそうです!
もし本当ならチャレンジしてみたくなりますね!笑
実は不老川は1983年から1986年まで、3年連続で「日本一汚い川」といわれていました;
市民団体や、行政により、浄化の取り組みが行われ 今ではその汚名を返上しています
小魚や、カルガモ、鯉の姿なども確認できるほどに綺麗になってきたそうですよ!
せっかくみんなで綺麗にした川、これからも守っていきたいですね♪
これからも少しずつ狭山の気になったものや、歴史など
紹介していこうと思っていますので、よろしくお願いします~♪
生まれも育ちも狭山市♪根っからの狭山っこのRieでした~笑
いりそ写真館 いりそ写真館は狭山市を中心に入間市、所沢市や飯能市、川越市と色々なお客様にご利用頂いています。撮影だけでなく、イベントも開催していますので是非遊びに来て下さいね
04-2959-4982
私達は写真を通して皆様の家族、
家庭みんなの幸せ作りをお手伝いさせていただきます。
最近の記事
アーカイブ
- 2017/7
- 2017/6
- 2017/5
- 2017/4
- 2017/3
- 2017/2
- 2017/1
- 2016/12
- 2016/11
- 2016/10
- 2016/9
- 2016/8
- 2016/7
- 2016/6
- 2016/5
- 2016/4
- 2016/3
- 2016/2
- 2016/1
- 2015/12
- 2015/11
- 2015/10
- 2015/9
- 2015/8
- 2015/7
- 2015/6
- 2015/5
- 2015/4
- 2015/3
- 2015/2
- 2015/1
- 2014/12
- 2014/11
- 2014/10
- 2014/9
- 2014/8
- 2014/7
- 2014/6
- 2014/5
- 2014/4
- 2014/3
- 2014/2
- 2014/1
- 2013/12
- 2013/11
- 2013/10
- 2013/9
- 2013/8
- 2013/7
- 2013/6
- 2013/5
- 2013/4
- 2013/3
- 2013/2
- 2013/1
- 2012/12
- 2012/11