BLOG
いりそ写真館オフィシャルブログ
七段飾りのひな人形を想う
2016/2/14 Category:ベビーキッズ イベント 日々の出来事 趣味 ブログ 誕生日/記念日

毎年2月の中旬から約一ヶ月間
スタジオで七段飾りのひな人形を飾ります。
昔の家庭では雛人形が飾ってありましたが
昨今の家事情や出す大変さから
あまり雛人形を出さなくなってきました。
当館ではこの時期に大活躍するアイテムなので(笑
毎年飾っていますひな人形って
実は私の妹が生まれた時に今は亡きおばあちゃんが
買ってくれたものなんです。
おばあちゃんの娘、私の母の初めての娘(おばあちゃんの孫)
が生まれて、おひな様を贈る…
ひな祭りとは、ひな人形が身代わりになってくれて
災いがふりかかりませんように、
仲睦まじくよりそう愛のかたちを一対の雛に託し、
子供の将来このような幸せが訪れますように
と祈願し飾るものです。
すなわち、誕生を心から喜ぶご家族の愛情を
「かたち」にしたものが「お雛さま」というわけです。
我が娘の出産を喜んでくれたおばあちゃんが
贈ってくれた「ひな人形」
毎年この人形を出す度に亡きおばあちゃんの想いを
思い出します。
モノには魂が宿ると言いますが
贈ってきた人の想いがおくって貰った人に伝わる
このように永く受け継がれたものって尊いもので
これからも感謝をしながら年に一度
私のおばあちゃんのひな人形をお披露目していきたいと思います。
いりそ写真館
いりそ写真館は狭山市を中心に入間市、所沢市や飯能市、川越市と色々なお客様にご利用頂いています。撮影だけでなく、イベントも開催していますので是非遊びに来て下さいね
04-2959-4982
私達は写真を通して皆様の家族、
家庭みんなの幸せ作りをお手伝いさせていただきます。
最近の記事
アーカイブ
- 2017/7
- 2017/6
- 2017/5
- 2017/4
- 2017/3
- 2017/2
- 2017/1
- 2016/12
- 2016/11
- 2016/10
- 2016/9
- 2016/8
- 2016/7
- 2016/6
- 2016/5
- 2016/4
- 2016/3
- 2016/2
- 2016/1
- 2015/12
- 2015/11
- 2015/10
- 2015/9
- 2015/8
- 2015/7
- 2015/6
- 2015/5
- 2015/4
- 2015/3
- 2015/2
- 2015/1
- 2014/12
- 2014/11
- 2014/10
- 2014/9
- 2014/8
- 2014/7
- 2014/6
- 2014/5
- 2014/4
- 2014/3
- 2014/2
- 2014/1
- 2013/12
- 2013/11
- 2013/10
- 2013/9
- 2013/8
- 2013/7
- 2013/6
- 2013/5
- 2013/4
- 2013/3
- 2013/2
- 2013/1
- 2012/12
- 2012/11