20TH ANNIVERSARY
成人式FAQと成人式情報
二十歳の節目の記念として
凛とした趣で振り返り
これからの第一歩を踏み出す
よくある質問
Question
- スタジオ見学できますか?
- はいできます。お電話頂けましたらお時間をお客様用に空けておきます(繁忙期をのぞく)
- 雑誌に載っているヘアにできますか?
- ご希望のヘアスタイルがありましたらお持ち下さい。前もってご来館頂ければ、スタッフが説明させていただきます。
- 時間はどのくらいかかりますか?
- トータルで1時間半から〜2時間くらいです。ヘア着付けで1時間から1時間半、撮影で30分くらいです。
- 必要な物がそろっているか不安です
- 事前に確認させていただきます。足りない物がありましたら販売も行っております。
- 振袖を持っていません。写真だけでも撮れますか?
- はいできます。10着程度と少ないですが、撮影用衣裳でしたら無料で着られます。
- 持っていったカメラで撮れますか?
- 受付や美容室などスタジオ以外の撮影は可能です。なかなか撮る機会も無いと思いますので、是非お持ち下さい。
- ニキビなど修正はできますか?
- はい、できます。気になる箇所ございましたらスタッフにお声がけ下さい。
成人式 式典情報
Information
第63回狭山市成人式
平成29年1月8日(←開催スミ、2018年開催情報は未発表)
1部制
受付 午前9時30分から10時00分
オープニング 午前10時00分から10時30分
式典 午前10時30分から11時25分
場所 狭山市市民会館大ホール(狭山市入間川2-33-1)
第69回川越市成人式
平成30年1月7日(日曜)
受付 正午から
式典 午後1時30分開式
場所 ウェスタ川越大ホール(埼玉県川越市新宿町1-17-17)
川越方面から”いりそ写真館”へのアクセス
入間市成人式
平成28年1月11日(←開催スミ、2018年開催情報は未発表)
第1部 (豊岡・東金子地区)
(受付) 午前9時30分から (式典) 午前10時00分から10時30分
第2部 (金子・宮寺・二本木・藤沢・西武地区)
(受付) 午前11時00分から (式典) 午前11時30分から12時00分
場所 入間市市民会館
第70回所沢市成人のつどい
平成29年1月9日(月曜祝日)(←開催スミ、2018年開催情報は未発表)
受付 午前10時00分から10時30分
式典 午前10時30分から11時00分
つどい 午前11時00分から正午(予定)
※所沢市は各地域の公民館へ
所沢方面から”いりそ写真館”へのアクセス
- 所沢まちづくりセンター(中央公民館)所 沢(中央)
電話 04-2926-9355 - 小手指まちづくりセンター(小手指公民館)小手指
電話 04-2948-1295 - 富岡まちづくりセンター(富岡公民館)富 岡
電話 04-2942-3110 - 吾妻まちづくりセンター(吾妻公民館)吾 妻
電話 04-2924-0118 - 柳瀬まちづくりセンター(柳瀬公民館)柳 瀬
電話 04-2924-0118 - 松井まちづくりセンター(松井公民館)松 井
電話 04-2994-1222 - 新所沢まちづくりセンター(新所沢公民館)新所沢
電話 04-2924-2955 - 三ヶ島まちづくりセンター(三ヶ島公民館)三ヶ島
電話 04-2948-1204 - カントンテーブル(西武ドーム内)※旧中国料理獅子山 口
電話 04-2924-1224 - ラーク所沢 新所沢東
電話 04-2943-0909 - 市民文化センターミューズ 並 木
電話 04-2998-5911
04-2959-4982
私達は写真を通して皆様の家族、
家庭みんなの幸せ作りをお手伝いさせていただきます。